仕事で残業が続くとオーケーに行く時間が無くなるから困るんだよね。
いざ、まとめ買いしても一人じゃ持ちきれなくて困ったこともあったな。
そんな方のお困りを解決できるのが「オーケーネットスーパー」です!
今回は「オーケーネットスーパー」について送料や配送エリア、口コミなども詳しく説明します。
- オーケーネットスーパーの魅力と注意点
- オーケーネットスーパーの配送料や配達範囲
- オーケーネットスーパーの口コミ
ぜひ、参考にしてみて下さい。
オーケーにはネットスーパーがある!
オーケーでは、いつものお買い物が簡単にネットでできるオーケーネットスーパーがあります。
オーケーネットスーパーの魅力は5つです。
- オーケーの店舗から直接商品が届く(※対応店舗でのネットスーパーサービスに限ります)
- 自宅の玄関で商品を受け取ることができて便利
- 店頭と同じ価格で豊富な商品ラインナップがそろっている
- 最短で翌日には商品が届く迅速な配送サービス
- 店舗で購入した商品を再度簡単に注文できる便利なリピート機能がある
自宅で商品を受け取れるのは楽すぎる!
オーケー店舗が自宅から遠い場合や忙しい時などに、オーケーネットスーパーは便利です。
オーケーネットスーパーを利用する際の注意点
オーケーネットスーパーを利用する際の注意点が4つあります。
- オーケーネットスーパーを利用するには別途会員登録が必要
- 最低注文金額が設定されているため一定額以上の購入が必要
- レジ袋代が別途加算される
- 1回の注文には上限数量があるため購入制限に注意が必要
順番に見ていきましょう。
1つ目は、オーケーネットスーパーを利用するには別途会員登録200円(税込)が必要になります。
まず、オーケー店舗にて会員カード発行費用200円(税込)を支払いオーケークラブ会員の登録をします。
そして、オーケーネットスーパーで会員登録をし別途オーケーネットスーパーの入会金200円(税込)を支払いましょう。
オーケークラブ会員カードとネットスーパーの入会、それぞれ登録が必要だよ。
オーケーネットスーパーを利用する際は、「オーケークラブ会員カード発行費用200円(税込)」と「ネットスーパーの入会金200円(税込)」が必要!
2つ目は、オーケーネットスーパーでは最低注文金額が設定されているため10,000円(税抜)以上の購入が必要になります。
最低注文金額10,000円(税抜)以上から注文が可能!
お米などの重いものや値段が高いものをまとめ買いすると10,000円も超えるし、楽にお買い物できるね。
3つ目は、注文商品を梱包するためのレジ袋代が別途加算されます。
レジ袋の種類は、各商品の温度別に区分され常温食品、冷蔵食品、冷凍食品、雑貨の4区分です。
1区分7円で、4区分全部で最大28円加算されます。
温度別で商品を区分してくれると、生ものなども安心して注文できるね。
4つ目は、1回の注文には上限数量があるため購入制限に注意が必要です。
それぞれの商品に注文の上限数が設けられているので注意しましょう。
ケース販売している商品は、1回の注文で合計5ケースまでの注文が可能です。
次に、オーケーネットスーパーの品ぞろえについて説明します。
オーケーのネットスーパー、品ぞろえは?
オーケーネットスーパーの品ぞろえについて調べました。
オーケーネットスーパーは、実店舗と同じ価格で豊富な商品ラインナップがそろっています。
オーケーネットスーパーでもいつもの低価格でのお買い物が楽しめる!
ごま坦々鍋つゆ ストレート 750g | オーケーネットスーパー 食料品・日用品がネットでも『高品質・Everyday Low Price』https://t.co/kbxXhHnYDI
— 蜻蛉切 (@tombokiri) December 16, 2024
これも美味い pic.twitter.com/o0K9shetKp
初めてのネットスーパー注文届く。
— Asami (@asamiMay17th) October 22, 2024
(オーケー)
10,000円以上買う必要あるけど、
食品以外も頼めるし、
冷蔵庫空っぽだったし余裕
(なんなら買い忘れあり)
店舗までそこそこ距離もあるし、
我が家は丘の上だし、
助かりました。
Amazonフレッシュもエリア内だけど、
こっちでいいかなー。 pic.twitter.com/xAm7ZmA3lV
オーケーネットスーパーでは、生鮮食品はもちろん医薬品やベビー用品、介護用品、ペット用品など幅広くそろっています。
期間限定特集 | クリスマス品、お正月品など |
生鮮食品 | 青果、精肉、鮮魚など |
弁当・惣菜・ベーカリー | 米飯類、寿司、めん類、惣菜、サラダ、ピザ、ベーカリー |
食品類 | 牛乳・乳製品・卵・豆腐・納豆・こんにゃく・ハム・ソーセージ・ベーコン・梅干し・キムチ・漬物・チルド麺・惣菜・調味料・乾物・缶瓶詰・インスタント料理の素・乾麺・インスタント麺・粉類・米・餅・パン・シリアル・菓子・デザート・スイーツ・健康補助食品・サプリメント |
冷凍食品 | 冷凍野菜・冷凍果物・冷凍総菜・冷凍お弁当惣菜・冷凍おにぎり、炒飯・冷凍めん類・冷凍スナック、パン、グラタン・冷凍和菓子、洋菓子・アイス・アイスマルチパック大容量・氷 |
水 | 水・炭酸飲料・清涼飲料水・茶飲料・コーヒー、紅茶飲料・野菜、果物果汁・茶葉・インスタント・ミルク、シュガー・甘酒、季節飲料 |
お酒 | ビール・発泡酒・第3のビール・チューハイ・スピリッツ・リキュール・ワイン・ウイスキー・ブランデー・日本酒・焼酎・ノン、ローアルコール飲料、酒割材 |
日用品・雑貨 | 紙製品・生理用品・衛生・救急・コンタクト用品・歯磨き粉・歯ブラシ・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・石鹸・入浴剤・メイク落とし・洗顔料・スキンケア・ボディケア・男性化粧品・洗濯用品 |
ベビー・介護用品 | おむつ |
ペット | ドッグフード・ドッグスナック・キャットフード・キャットスナック |
医薬品・医薬部外品 | 保健栄養剤・漢方薬・胃腸薬・皮膚治療薬 |
業務用商品 | 業務用食材・業務用調味料 |
こうやって見ると多彩なラインナップ!
防災グッズも販売されていたよ。
私の好きな弁当・惣菜・ベーカリーの店内で作るものも運んでくれるんだ!
オーケーネットスーパーの品ぞろえは、生活に必要な物は一通りそろっています。
オーケーのネットスーパー、送料は?
オーケーネットスーパーでかかる送料について説明します。
オーケーネットスーパーの送料は、購入商品の合計額(税抜)の3%が送料です。
1回の配送ごとに購入商品の本体価格合計(税抜)の3%が送料になる。
例えば、最低注文金額10,000円(税抜)分を購入した場合、送料は300円です。
車や電車で行く場合のことを考えたら、送料300円は安いね。
1つ注意点があり、【送料加算】と記載された商品は、本体価格(税抜)の10%が加算されます。
オーケーネットスーパーで商品を選ぶ時は、【送料加算】の商品か確認しましょう。
オーケーのネットスーパー、配送エリアは?
オーケーネットスーパーの配送エリアについて説明します。
オーケーネットスーパーの配送エリアは、2024年12月現在では関東圏内だけでした。
東京都 | 仲池上店、町田森野店、新用賀店、西府店、サガン店 、橋場店、高田馬場店、下井草店、田無芝久保店、東伏見店 |
神奈川県 | みなとみらい店、港北店、相模原店、藤沢店、登戸店、鶴ヶ峰店、新吉田店、北山田店、宮崎台店、大和鶴間店、野川店 |
千葉県 | 新浦安店、海神南店、市川田尻店 |
埼玉県 | 新座北野店 |
もっとエリア拡大して欲しいなぁ。
わが家近くのオーケーもネットスーパー範囲外です。
オーケーネットスーパーの配送で置き配はできないので注意しましょう。
住んでいる場所が配送エリアに入っているかは、郵便番号で検索ができます。
\ オーケーネットスーパー配送エリアを調べるにはこちらをクリック /
もし、再配達になってしまった場合、注意点が3つあります。
- 再配達は別途再配達料で送料と同じ金額がかかる
- 再配達は当日のみ
- 再配達の場合17時までに電話連絡しなければならない
送料が倍かかってしまうということだね。
必ず配達時間には家にいるようにしよう!
オーケーのネットスーパー、口コミは?
実際にオーケーネットスーパーを利用した方の良い口コミと悪い口コミを調べてみました。
オーケーネットスーパーの良い口コミ
まず、オーケーネットスーパーを利用した方の良い口コミです。
オーケーで洗剤が7割引だった!びっくり安すぎ!
— まめ8y👦🏻+3y🎀 (@11w3y) September 14, 2023
ネットスーパーでまとめ買いしよー!
オーケーのネットスーパー、商品パッケージ裏面の原材料表示や栄養成分表示も掲載してくれててすごく助かる
— Mr.ケイイチ (@mrk111_img) August 14, 2023
今日はオーケーのネットスーパー頼んで最高だった… Amazon定期便より安いし、肉とかはパックによって値段違うというのも、お店で買い物してるそのまま感があって良き
— なつふん🍉 (@summer_branch) July 15, 2023
焼きたてピザも刺身も、ドライアイスが面倒なアイス🍦とかも届いた
重たいお茶類もめっちゃ安いし、もう店行かなくていいな…
コープの物資に加えて、日常の買い物はオーケーのネットスーパーを頼ることにいたしましたorz
— さよ@3y&6m (@nyuta_34_M) June 26, 2024
オーケーネットスーパーの良い口コミをまとめると、
- 商品の品質は店頭と変わらない
- 店頭と変わらない価格で買える
- 重い商品やかさばる商品のまとめ買いに便利
- 他のネットスーパーと比べて安い
オーケーネットスーパーでは、店頭と変わらないクオリティーの商品が購入できるという口コミが多く見られました。
オーケーの安い商品の価格はそのままに、家まで届けてもらえるのは非常に魅力的ですよね。
オーケーネットスーパーの悪い口コミ
次に、オーケーネットスーパーを利用した方の悪い口コミです。
オーケーのネットスーパー最低注文金額10000円って一人暮らしだと過酷やな
— ぽるるんぎす (@moru4z4) May 13, 2023
オーケーのネットスーパーは
— たつな (@tatu_na) July 21, 2024
最低金額1万円で配送料はそれの3%か
1万円かあ…
オーケー、ネットスーパー始めてるじゃん!!!!!
— まあやぎ (@mAayagi) February 11, 2023
と思って調べてたけど配送範囲外でしたね。解散。
オーケーネットスーパーはネット上で注文完了でも配達日に在庫がなければ届かない
— はちみつきなこ(´ω`)♡ (@Saaaaalife7) August 17, 2024
在庫切れは当日の注文確定のメールで知る
注文確定後はキャンセル出来ない
注文が1万円以上なので、他に特にそこまで重要でないものも注文しなきゃなのだが結局目的外のものだけが届く
#オーケーストア
オーケーネットスーパーの悪い口コミをまとめると、
- 最低注文金額の10,000円(税抜)が高いハードルになっている
- 配送エリアが関東圏しかない
- 注文商品の在庫が無い場合がある
最低注文金額の10,000円(税抜)がネックになってるという口コミが目立ちました。
わが家では、週に食費だけで10,000円以上かかるのでハードルとは思わなかったですが、一人暮らしや夫婦のみの場合1回10,000円以上は買う物もそこまでないかと思います。
参考にしてみてください。
オーケーネットスーパーは、時間がない時やオーケー店舗が遠い時の救世主!
オーケーネットスーパーは、ネットから簡単に商品が注文でき自宅に届くのでとても便利なサービスでした。
買い物に行く時間がない時やオーケー店舗が自宅から遠い時、まとめ買いをしたい時におすすめです。
オーケー店舗と同様の価格と商品クオリティーなので安心して注文できますし。
オーケーネットスーパーが配達エリアの方はラッキーだと思います。
最低注文金額10,000円(税抜)のハードルはありますが、お米など価格の高い商品を組み合わせて上手にクリアしましょう。
最後までお読み下さりありがとうございました。
コメント